こんにちは。ワーク太郎です。
今回は、「人文、社会学系の本」を
分かりやすく、面白く
週1回のペースで紹介している
「【名著・解説猫】週1回更新」をご紹介します。
・哲学、心理学、社会学などを学び
仕事やビジネスに生かしたい方
・読書好きで難解な本に挑戦したい方
・自分が知らない分野を学び、
自己研鑽したいとお考えの方
特徴、おすすめ理由
【名著・解説猫】週1回更新は、
解説猫さんが運営されているYouTubeチャンネルで、
人文・社会科学系の名著を週1回のペースで
紹介されています。
人文・社会科学系の分野としては、具体的には
・哲学
・心理学
・社会学
・歴史学
・人類学
などで、非常に難解なテーマが多く、
難しい名前の哲学者なども多く出てきます。
本屋でも平積みされるような本ではなく、
専門書の棚にあるような本が多いイメージで
なかなか手に取る機会がないような本が多い印象です。
解説猫さんの動画の魅力としては、
これらの難解なテーマを難しい内容として
紹介しているのではなく、
前提知識がない人でもわかるように
そして、面白く感じれるように
動画を作成しているところです。
例として、重要な専門用語が出てくる場合には、
その単語の「意味、定義」を
事前に説明するスライドが用意されています。
また、分かりやすくするために
解説猫さんの独自の解釈や表現も追加されており、
・漫画
・アニメ
・映画
などを例えにして内容を解説するなどの工夫がされており、
理解しやすくなっています。
解説猫さんがチャンネルを開設した理由は、
・人文、社会科学系の名著には
「こんな考え方があったんだ!」
と刺激を与えてくれる書籍が多くあり、
自分自身仕事や人生で救われたことが何回もあります。
刺激的な書籍との出会いを少しでも多くの人に届けたいと
思いチャンネルを開設しました。
とのことです。
人文、社会科学系の本は役に立たない、
もっと実用書を読みたいとお考えの方も
いらっしゃると思いますが、
過去から受け継がれている名著には
何らかの気づきや支えになる考え方を
我々に与えてくれるものだと思います。
例えば、私は過去や未来を表す言語を持たない
「ピダハン」という部族に関する本の動画を
見させて頂きました。
その部族は、非常に明るく、
楽しく日々を送っており鬱になる人は居ないそうです。
言語学という普段は我々と接点がない学問ですが、
そこからは、日々の生活では、
過去や未来にとらわれることなく、
今を生きることの重要性に気づかされました。
このように、人文、社会学系の難解な本を理解するには
解説猫さんの動画や解説は非常にサポートになると思います。
何より面白いので、是非一度ご視聴頂ければと思います。
おすすめ動画
ピダハン | 【哲学】の必読書! |
過去と未来が存在しない幸福な社会!!
【映画で読み解く】環世界!|
ユクスキュル 生物から見た世界 |
固定観念をぶっ壊せ!
異常の構造 | 木村敏 | フーコー |
精神の異常が排除される仕組みを暴き、
隠された豊かな心を解き明かす!
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿