2022年1月29日土曜日

【今すぐ動け!】新入社員で社内ニートはやばい!スキルが身につかずに社内の視線も辛い!どうすれば良いのか?


こんにちは。ワーク太郎です。


今回は、新入社員で社内ニートに陥ると

かなりやばいという話をします。

また、社内ニートの発生理由と対策法について

述べていきたいと思います。


このような方におすすめ

・新入社員で社内ニートに陥っている方

・現在、就職活動中の就活生の方

・組織運営を任されている管理職の方


社内ニートとは何か?

社内ニートとは、会社に出社しても仕事がなく、

何も仕事をせずに過ごして給料を貰っている人を指します。

何もせずに給料が貰えるなんて、

ラッキーじゃないかと思うかもしれませんが、

社歴が長いベテランと新入社員がなるのでは

状況が大きく異なり、

新入社員で社内ニートになってしまうと

非常に困った状態に追い込まれてしまいます。


何故、社内ニートが発生するのか?

社内ニートに陥るケースとしては、

・新入社員に配属ミス

・ミスなど多発で仕事を干された

に2パターンがあります。

新入社員が社内ニートに陥る場合は多くは

単純に仕事がない部署に新人を配属する

配属ミスのケースが多いです。

特に、大企業で多く起こりがちで、

会社の規模が大きいことから、

新人採用の際に組織の末端まで把握できておらず、

例年通りの採用をしてしまい、

人員を持て余してしまうことがあります。

この状態で上司が教育に興味がないと

そのまま放置されることになります。


社内ニートは何がつらいか?

①時間が経たない

仕事がない状態は楽だと考えられるかもしれませんが、

仕事をしていないと時間の流れが遅くなります

体感時間は忙しいほど早く感じ、単純作業では遅く感じます。

何もすることがない社内ニートは

1日の労働時間が2~3日分くらいの長さに感じます

ので非常に疲れます。体感時間で給料を割ると、

とんでもない低い時給になるかもしれません。


②社内の視線が厳しい

社内ニートは、忙しい他部署から厳しい視線にさらされ、

「あいつは楽して給料もらっている」

「さぼっている」

などの悪評が立つ恐れがあります。

このため、社内ニートは悪評を恐れて、

無駄にExcelを起動し、意味なくグラフを作り

仕事をしているふりをする必要があります。

もちろん、仕事がないからと言って、

スマホをいじるのは厳禁です。

これは、本当にさぼっていることになるので、

叱責されても仕方ないですし、

評定が悪くなる恐れもあります。

一日中、穴を掘って埋めるだけという拷問がありますが、

意味がない作業を続けることは精神的にきついものがあります。


③スキルが身につかない

新人のうちは仕事で分からないところがあると、

いくらでも質問することができるので、

仕事を覚えるには最適な時期となります。

ところが、

新人のうちに仕事がないと、質問する機会を得られる

仕事に必要なスキルが身につきません。

このまま、仕事をしないまま年齢が上がると、

相談できる相手も少なくなりますので

後々、仕事を遂行するのが難しくなってきます


社内ニートの対策法

新入社員が社内ニートになるのは、

完全に会社側の落ち度ですので自分を責める必要がありません

ただ、不利益を被りますので何らかの行動をする必要があります。

では、どうすれば良いかということですが、

行動すべきこととしては

①上司に仕事がないことを訴える

これは当たり前ですが、

「上司に仕事がないので指示を下さい」

とお願いしてください。

上司が対応するかしないかは上司次第ですが、聞いたことが重要です

あなたが仕事をしていないことを責められたとしても、

上司に仕事を求めたが対応してもらえなかったとして、

責任を上司側に移すことができます(実際に上司が悪いです)

可能であれば、多くの人がいる場所で何回も聞くことで、

周りの人たちに上司が仕事を与えていないと

認識してもらえるようになるでしょう。


②配置転換や転職を検討する

いつまでも仕事がないなら、仕事が忙しい部署に

異動願いを出すことも検討するもの一つの手です

仕事がない状態なので、意外とすんなり通るかと思います。

社内ニートは長く続くと、ダメージが多くなるので早い方がいいです。

転職もありですが、会社全体が悪いわけではないかと思うので、

こちらは異動も対応してもらえず、長年放置されるなど、

よっぽどの場合であれば検討してみてください。


③資格の勉強をさせてもらう

業務時間内でも仕事に関する資格の勉強なら業務として

認めてもらえる可能性があります。

ただし、必ず上司の承認は取っておいてください。

「空いている時間は、資格の勉強していいですか?(終日空いてるけど)

「別にいいよ(させることないし)

となる可能性があります。

もし、ダメだと言われたら、対策法①に戻り

「じゃあ、仕事回してください」というしかありません。

他部署から、勤務時間内に資格の勉強をしていることを

問題視されたら、

「上司の指示です」と言い切って問題ないです。

勤務時間内に資格の勉強をするのは問題と考えられる方も

いるかと思いますが、何もしていないよりも会社に貢献できます

特に、会社に必ず保有者が必要な資格があります。

例えば、危険物取扱者や公害防止管理者などは

所有しているだけで会社に貢献できます。

この会社はもう駄目だなと見切りを付けたなら、

転職に有利な資格を勉強してもいいと思います。

まとめ

何故、社内ニートが発生するのか?

・新入社員に配属ミス

・ミスなど多発で仕事を干された

社内ニートは何がつらいか?

①時間が経たない

②社内の視線が厳しい

③スキルが身につかない

社内ニートの対策法

①上司に仕事がないことを訴える

②配置転換や転職を検討する

③資格の勉強をさせてもらう

新入社員で社内ニートになると

将来のキャリアがきついので早めに動こう!!


以上、参考になればうれしいです。

ではまた。

記事が面白かった、役に立ったという方は
    twitterでツイート、フォローして頂けると嬉しいです(^^)

2022年1月23日日曜日

【宋世羅】激詰め野村證券、早稲田野球部から生還した男が営業論から人生論まで語ります 宋世羅の羅針盤ちゃんねる


こんにちは。ワーク太郎です。


今回は、営業に関する考え方や

メンタル、金融知識、仕事論などを

学ぶことができる宋世羅さんが運営されている

「宋世羅の羅針盤ちゃんねる」

をご紹介します。

宋 世羅(そん せら) 1989.2.14生まれ 2浪’早稲田野球部’野村證券’フルコミ保険営業 元野村證券営業マンであり、現生命保険営業マンがお金に関する情報を主に発信していきます。 発信する内容に拘り、「保険」、「株」、「投資信託」、「貯金」、「営業」、「投資をする際の考え方」などを、現役のプロが体験談を元に発信していきます。 保険や投資、将来のお金のこと、知って得をするお金の知識など一般の人が必要である「金融知識」を得ることができるようにします。 お金については、「お金の知識」がある人が得をします。初心者の人にもわかりやすく説明するのでよろしくです。 見てくれる人がお金で得をするよう、そして、刺激を感じてもらえるよう、「知識」「情報」を公開します。 オンラインサロン:https://lounge.dmm.com/detail/3350/ 宋への保険面談問い合わせ:https://sonsera.net/mendan/ 書籍『ヨイショする営業マンは全員アホ』:https://amzn.to/3kmUWnv お仕事の依頼、問い合わせはブログからお願いします。 https://sonsera.net/otoiawase/

宋世羅の羅針盤ちゃんねる - YouTube


このような方におすすめ

・営業職を目指している就活生

・現在、営業職で成績の伸び悩みを感じている方

・仕事や人間関係が辛い方

・保険や年金などの金融知識を学びたい方


特徴、おすすめ理由

宋世羅の羅針盤ちゃんねるは、

宋世羅さんが運営されており、

営業、メンタル、金融知識、仕事論などを

学ぶことができるYouTubeチャンネルです。

宋世羅さんは、

・中学時代に不良からいじめに会う

・いじめから逃れるため、勉強しいい高校に入学

・高校が自由な校風で全く勉強せずに浪人

・大学受験で2浪し、早稲田大学に入学

・早稲田大学野球部に所属する

(YouTubeで早稲田野球部を刑務所より刑務所と表現)

・激務で名高い野村証券に入社

(厳しいノルマ、上司からの激詰めを経験)

現在、外資系保険会社でフルコミで勤務

(プルデンシャル?との話あり)

というハードな経歴の持ち主です。

様々な面白エピソードから得られた知見や考え方を

真顔でボケを交えながら、

動画内で面白おかしく語ってくれます。

特に、営業に関する動画で、

・トップセールスマンの特徴

・売りにくいお客様の特徴

・だめな営業、良い営業

・苦しい時のメンタル状況

など営業のノウハウに関する内容があり、

営業の方には大変興味を持って視聴できると思います。

また、人生論でも大変面白い話が多く、

営業以外の人も大変楽しめる動画がいっぱいあり、

例えば、「優しさとは、何か。」という動画があります。

その中で、辛い思いをしたことが無い人間は、

辛い感情を理解できないため、

優しくなれないとおっしゃっておりました。

宋世羅さんは、人一倍辛い経験をされており、

他人の辛さを最も理解できる方かと思います。

動画を視聴していると、

宋世羅さんの仕事で辛い人、悩める人に

軽快にアドバイスを送りたいという優しさを感じる

ことができます。

宋世羅さんのような経験は、

なかなか一般的には経験しづらいものもあり、

宋世羅さんの動画をみることで、

我々が普段の生活では及ばないような

発想、考え方に触れることができるので、

就活生や社会人に大変役に立つと思います。

非常に面白く、楽しめる動画となっておりますので

是非ともご視聴頂ければと思います。


おすすめ動画

自己紹介動画

自己紹介します。


野村証券エピソード

野村證券での営業失敗エピソード3選【実体験】

営業

営業向きの性格・資質ベスト5

早稲田大学野球部エピソード

死にかけた人間だけが知っている話。

人生論

優しさとは、何か。



以前の過去記事で「年収チャンネル」を

ご紹介させて頂いた時のおすすめ動画で

宋世羅さんがインタビューに答えております。

こちらもよければ、ご視聴ください。

こんにちは。ワーク太郎です。 今回は、就職活動の企業研究や業界研究、 フリーランスという生き方について 知見が得られるYoutubeチャンネル 「年収チャンネル」 を ご紹介をしたいと考えております。 YouTube https://www.youtube.com/channel...


また、宋世羅さんは本も出版されてます。

ご興味があればこちらもチェックしてみてください。

ヨイショする営業マンは全員アホ 1%だけが知っている禁断の法則/宋世羅【1000円以上送料無料】

価格:1,430円
(2021/6/12 16:57時点)
感想(0件)

以上、ご参考になれば嬉しいです。

ではまた。

↑宋世羅さん以外にも役に立つYouTubeチャンネルをご紹介しています。
 一覧に飛べますので、気になる方は是非クリックしてください。

記事が面白かった、役に立ったという方は
    twitterでツイート、フォローして頂けると嬉しいです(^^)

2022年1月22日土曜日

【残業200時間】激務、パワハラで鬱病になり退社 長時間労働の恐ろしさと対策を解説 クリとワニのゴミ活ch

 

こんにちは。ワーク太郎です。


今回は、大企業に就職するも

激務、パワハラで鬱病になり退社した二人が

現在は長時間労働の恐ろしさや対策を

YouTubeで語る「クリとワニのゴミ活ch」

をご紹介します。

クリとワニのゴミ活ch ホームビデオみたいな動画あげてくよ!

クリとワニのゴミ活ch - YouTube


このような方におすすめ

・就職先に悩んでいる就活生の方

・激務、パワハラ、長時間労働に悩む社会人の方

・仕事を辞めたいが、なかなか退職に踏み切れない方

・ゼネコンに就職を希望されている方

・ゼネコンで勤務されている方


特徴、おすすめ理由

クリとワニのゴミ活chは、

クリさんとワニさんが運営されており、

長時間労働の恐ろしさや対策を語るYouTubeチャンネルです。

お二人とも激務、パワハラ、長時間労働で

鬱病になり、退職したという経験を持っており、

自分たちと同じような苦しみを

味わってほしくないという思いが

YouTubeを始めるきっかけになったとのことです。

動画内ではどのようにして、

・ひどい状態に陥ったか?

・どんな精神状態になるのか?

・いかにして退職に至ったか?

・どうやって回復したか?

などを赤裸々に語ってくれています。

お二人とも現在は、別の会社に再就職しており、

精神面でもかなり回復しているらしく、

チャンネルの動画内では結構明るい感じで、

辛かった経験を面白く語ってくれています。

お二人の仕事の激務度合いは想像を絶しており、

残業時間は200時間を越えており、

睡眠不足な身体をエナジードリンクで無理やり動かすなど

無理をし続けていたところ、

ついに身体が変調をきたし、仕事ができなくなります。

これらの仕事内容やその時の感情を

詳細に語ってくれていますので

こんなに仕事の仕方をしていると限界が達すると

客観的に学ぶことができるため、

体調などを崩す前に対策が打てるようになります

(現時点で似たような勤務をしている人もいるのではないでしょうか?)


このチャンネルのすごく良い点としましては、

心理状態を詳細に語ってくれていることです。

例えば、

「大手という安定したレールから降りたくなかった」

「仕事を生きがいにしないといけないと思った」

など退職を拒む自分を縛っていた思考を解説してくれています。

また、就職活動でゼネコンを選んだ理由も

「年収1000万円以上で、上位数%に入ることが

 幸せに繋がると考えていた」

など周りの価値観に沿って生きていたが、

自分には合っていなかったと語っています。

かっこつけることなく、ありのままの感情を

語ってくれていますので共感できるところが

多くあるかと思います。

就活生や社会人の方には、

自分にとって幸せに繋がる仕事は何か?と

いう問いにヒントになるYouTubeチャンネル

思いますので、興味がある方は一度見てみては

いかがでしょうか?


おすすめ動画

ワニさん就活
【就活の話】残業200時間男の就活を深堀りしてみた
クリさん仕事
【うつ病発症】社会人4年目でうつ病になった話(前編)
【うつ病地獄期】社会人4年目で、うつ病になった話(中編)
【うつ病復活期】社会人4年目で、うつ病になった話(完結編)
長時間労働あるある
【長時間労働あるある】残業200時間男とあるあるバトルしてみた!

以上、参考になれば嬉しいです。

ではまた。

クリさんとワニさん以外にも役に立つYouTubeチャンネルをご紹介しています。
 一覧に飛べますので、気になる方は是非クリックしてください。

記事が面白かった、役に立ったという方は
    twitterでツイート、フォローして頂けると嬉しいです(^^)

2022年1月16日日曜日

【仕事は適当に】大企業は本当に幸せ?最適なキャリアや自由な働き方は タコペッティがひたすら意識の低い話をしていくチャンネル

 

こんにちは。ワーク太郎です。


今回は、大企業に依存するキャリアを疑問視し、

最適なキャリアや自由な働き方を提案している

「タコペッティがひたすら意識の低い話をしていくチャンネル」

をご紹介します。

私タコペッティが、意識の低い話をひたすら喋っていくチャンネルです。 最終目標は週4時間だけ働き、残りを不労所得で稼ぐセミリタイア生活に突入すること FIREよりも、楽に生きられればそれで良い 月間30万PVほどの20代のためのキャリアブログ(http://takope.net) を運営 連絡はTwitterのDMまでお願いいたします。 https://twitter.com/syakaisei

このような方におすすめ

・将来の働き方に悩んでいる就活生

・大企業で働いているが、仕事が辛い方

・お金より自由な働き方を求めている方


特徴、おすすめ理由

タコペッティがひたすら意識の低い話をしていくチャンネルは、

タコペッティさんが運営されている

仕事やキャリアに関して情報発信している

YouTubeチャンネルです。

同チャンネルと特徴としましては、

大企業に就職し、自分の感情を押し殺して、

会社の指示に従い、ひたすら出世を目指すという

従来のキャリアアップに疑問を投げかけ、

もっと自分に合った働き方を提案していくスタイル

となっています。

タコッペィさんの経歴は、

・慶應義塾大学の経済学部卒

・東証一部上場の大手メーカーに就職

 ➡大企業を1年未満で短期離職

・ベンチャー企業に入社

 ➡3ヶ月で短期離職

・人材紹介会社に入社

 ➡1年弱で退職

と有名大学を卒業された優秀な方ですが、

日本の老舗企業の独自ルールが合わずに

短期離職を繰り返してしまいました。

その後、日本の老舗企業が自分に合わないと悟り、

週4日勤務と完全リモートワークが可能な

Webマーケティング会社に転職し、

満足する仕事環境を手に入れることができました。


ただ、年収は初めの大手メーカーに比べれば、

大きく下がっており、

「有名大学を出ているのに勿体ない」

と感じる方もいるのではないでしょうか?

このような常識や周囲の考え方などが

我々を縛る無言の圧力になっており、

幸せな生き方から遠ざかる原因と伝えてくれます。

仕事は無数にあり、自分に合った仕事は必ずあります。

毎日、嫌だと思いながら出社している会社を

定年まで勤めなくてはいけないという義務はありません。

タコペッティさんの動画を見ることで、

自分のキャリア、生き方を見直す機会になると思いますので

仕事にお悩みの方や仕事を決めかねている就活生

は一度視聴してみてはいかがでしょうか?


おすすめ動画

大企業に向いていない人間の4つの特徴

会社選びに失敗して短期離職する意識高い就活生の4つの特徴
仕事が辛いとか言ってる会社員、真面目すぎな件w
会社の仕事なんか適当にやればええんよ
以上、参考になれば嬉しいです。

ではまた。

↑タコペッティさん以外にも役に立つYouTubeチャンネルをご紹介しています。
 一覧に飛べますので、気になる方は是非クリックしてください。

記事が面白かった、役に立ったという方は
    twitterでツイート、フォローして頂けると嬉しいです(^^)

2022年1月9日日曜日

【住民トラブル、投資詐欺】知識がない素人はカモ!不動産業界の内情が学べる漫画 正直不動産

こんにちは。ワーク太郎です。


今回は、法律、住民トラブル、詐欺など

不動産業界の内情が学べる漫画

「正直不動産」(筆者:大谷アキラ、夏原武)

をご紹介をします。

正直不動産 1/大谷アキラ/夏原武/水野光博【3000円以上送料無料】

価格:607円
(2021/6/6 09:57時点)
感想(0件)

※こちらのバナーから購入できます。


このような方におすすめ

・不動産業界に就職をお考えの方

・住居の購入をご検討されている方

・賃貸契約を結ぶ予定がある方


特徴、おすすめ理由

正直不動産のストーリーですが、

不動産業界で働く主人公は、

嘘を織り交ぜながら高額な家やマンション販売を続け、

好成績、高収入を得ておりましたが、

ある日、罰当たりな行為をしたため、嘘が付けなくなり、

その日から、正直に問題点やトラブルを説明をしなければならず、

何とか不動産業界で生き残っていくという話です。


この漫画では、実際に不動産取引の現場で起こった

・住民トラブル

・不動産投資詐欺

・法律問題

・不動産会社の労働環境

などを元に話が作られており、

漫画を読むことで不動産に関する知識を

身につけることができます

(原作者の夏原武さんは、詐欺をモチーフにした

 人気漫画「クロサギ」の原作者でもあります)

各話には、

・不動産を購入したことで不幸になった顧客

・客を騙すことをなんとも思わない不動産会社

・厳しいノルマで体やメンタルを壊す営業マン

など色々な登場人物が現れ、

色々な立場の人の様々な考えや思いが描かれています。

賃貸、持ち家に関わらす、

人が生きていく上で不動産から逃れることはできません。

同じ立場になった時、自分ならどうするのかなど

考えるきっかけになると思います。

家の購入や賃貸契約を結ぶ予定の方も

必要な知識が学べますので、大変お勧めです。

不動産業界に就職を考えている就活生や転職希望者には

厳しい面もありますが、

成果が給与に反映されるところを魅力に感じる

いらっしゃるかと思います。

この漫画の最大の魅力としては、

このような厳しい不動産業界において、

正直な内容しか喋れない主人公が

誠実な対応で問題を解決していくことです

非常に爽快感があります(^^)


不動産業界は問題も多く抱えていますが、

「誠実な姿勢が不動産業界には必要だ」と

いう作者のメッセージを感じます

不動産業界に興味がある方は

是非とも一読してみてはいかがでしょうか?

※家の購入に関する注意点をまとめた

 過去記事も良ければご参照ください。

 過去記事: 【生活】住居の購入にはご注意を(社会人のお金使い方①)


以上、ご参考になれば嬉しいです。

ではまた。

記事が面白かった、役に立ったという方は
    twitterでツイート、フォローして頂けると嬉しいです(^^)